鴨川市東町 1447坪 2980万円
池あり山あり田舎遊びの理想
掲載新着日:2024年7月11日
情報更新日:2024年9月16日
情報更新日:2024年9月16日


物件画像
- 理想的な田舎遊びができる物件です
- 田園越し微かに見える海の眺望も良し
- 敷地を順番にご紹介していきます
- 山あり池ありの1447坪はかなり広い土地です
- 建物前の平坦地は更に家を建てることも可能
- どんどん奥へ進んでいきましょう
- ここは様々なテーマで遊べそうですね
- 池?田んぼ?興味を掻き立てられます
- コイやメダカを飼うなんていうのはどうでしょう
- 清々しい緑の景色
- カンナの花もキレイだし
- 対称的な亀田病院のビル群も何故か絵になる
- 一番東側の池は大きいぞ
- 更に上の段に登ってみます
- ここからの景色は一段と素晴らしいですね
- 再び建物の方へ戻ります
- 折角なので建物もご紹介しましょう
- 比較的大きめの3LDK平家です
- 藤棚を潜り玄関へと向かいます
- 室内も確認していきましょう
- 間取りは東西の振り分けタイプ
- 全室南向きで明るいです
- 東側の部屋から見ていきます
- 東側は6帖と8帖の続間
- 南側の一面は広縁になってる
- 水回りは北側にまとめて
- キッチンは東西にあり2世帯も可能かな
- 次は西側の居室へ移動
- 西側には洋室が2部屋です
- 西側の洗面水回り
- 浴室も東西に2箇所あります
- トイレも同じ
- 建物の用途はお任せです!DIYしても良いかも
- 夢が広がるオモシロ物件でしたね
- 最後は物件の全景!楽しみがたくさんの物件でした
- 建物間取図も参考にしてください
物件概要
物件種目
古家付広大売地
最適用途
田舎暮らし DIY 山遊び
土地面積
4785㎡(1447.46坪)
価格
2980万円
所在地
鴨川市東町
交通
JR外房線:安房鴨川駅 3.3km
土地権利
所有権
地目
雑種 原野 山林 田 畑
都市計画
区域外
用途地域
-
建ぺい率
-
容積率
-
地勢・現況
平坦 緩傾斜 傾斜 ・ 賃貸中
引渡日
相談
設備
東京電力 公営水道 PG 簡易水洗
接道状況
南側:公道に接道
法令上の制限
◇ 土砂災害特別警戒区域 ◇ 文化財保護法(埋蔵文化財包蔵地) ◇ がけ条例 ◇ 森林法 ◇農地法
備考
当社からの
コメント
コメント
壮大なに広がる太平洋と気持ちを和ませてくれる里山田園の原風景。
ただ眺めているだけでも心が開放される鴨川の自然。そんな魅力あふれる田舎への距離は、都心から車でわずか90分と驚くほどに近い。それならばと、首都圏から多くの方々がここ鴨川の自然フィールドにやって来て、それぞれの好みやスタンスにより、週末を楽しんでいるのも納得である。サーフィンなどのマリンレジャーや自然回帰の農的ライフスタイル。どんな過ごし方を取っても自然と触れ合うことによって得られる充実感。情報に囲まれ、モノが何でも揃う便利な都会で過ごすも良いが、ここ鴨川での時間は都会では満たされない心地良い空気に包まれている。
今回ご紹介する物件は、太平洋側から少し内陸側に構える山々の裾根、有名な亀田病院のちょうど裏手にある「ちょいオモシロ物件」となります。物件は、『3LDK平家の古家』と、追加で家を建てることも可能な『約150坪程の平坦地』、数か所の『池?田んぼ?』、見晴らしの良い『山林(高台)』、夏が見ごろの『カンナの花道』と、さまざまな顔(特徴)を持ち合わせた個性派物件。物件撮影時には、興味を掻き立てられ各ジャンルごとひと通り敷地内を歩いてみたが、これは、この土地の特徴を上手く活かし、よくテレビ番組の企画にあるような、セルフビルドの小屋や、見晴らし展望台造り。田んぼや畑を再生していくような、【小さな●●村(田舎)づくり】をテーマに、チャレンジし楽しむのも良さそうである。複数ある手頃なサイズの池は、中をのぞくと現在は生命感こそ感じられないが、少し整備しメダカや鯉など放して飼育するのも良さそうである。もちろんプチ米作りや、地域の特産物であるレンコン作りも良いだろう。(法制限などあるため要相談)
また、現オーナーさまがネーミングしたのであろうか、敷地内には【喜望の丘】なる看板があった。この喜望の丘のストーリーに終わりはなそうである。アイデア次第でさまざまな展開もあることだろう。そんな田舎で過ごす時間はいかがでしょう。
平家で延床43坪と大きな建物は、わがままを言わなければ掃除してそのまま利用することもできそうだが、この物件のセールスポイントは建物にないように私は感じてしまう。より快適に建物をリフォームするとかDIYを楽しむとか、その方向性は個人のスタイル、判断にお任せすることとして、ぜひ、【喜望の丘】に次なる新風を吹き込んでほしい。
ご興味のある方は、是非ご見学にお越しください。(長靴があった方が良いかもです。)
ご連絡、お待ちしております。
【周辺施設】
亀田総合病院 800m
ローソン亀田総合病院店 1100m
サーフポイント「マルキ」 1200m
セブンイレブン鴨川東条店 1400m
鴨川市立東条小学校 1800m
東条郵便局 1800m
ただ眺めているだけでも心が開放される鴨川の自然。そんな魅力あふれる田舎への距離は、都心から車でわずか90分と驚くほどに近い。それならばと、首都圏から多くの方々がここ鴨川の自然フィールドにやって来て、それぞれの好みやスタンスにより、週末を楽しんでいるのも納得である。サーフィンなどのマリンレジャーや自然回帰の農的ライフスタイル。どんな過ごし方を取っても自然と触れ合うことによって得られる充実感。情報に囲まれ、モノが何でも揃う便利な都会で過ごすも良いが、ここ鴨川での時間は都会では満たされない心地良い空気に包まれている。
今回ご紹介する物件は、太平洋側から少し内陸側に構える山々の裾根、有名な亀田病院のちょうど裏手にある「ちょいオモシロ物件」となります。物件は、『3LDK平家の古家』と、追加で家を建てることも可能な『約150坪程の平坦地』、数か所の『池?田んぼ?』、見晴らしの良い『山林(高台)』、夏が見ごろの『カンナの花道』と、さまざまな顔(特徴)を持ち合わせた個性派物件。物件撮影時には、興味を掻き立てられ各ジャンルごとひと通り敷地内を歩いてみたが、これは、この土地の特徴を上手く活かし、よくテレビ番組の企画にあるような、セルフビルドの小屋や、見晴らし展望台造り。田んぼや畑を再生していくような、【小さな●●村(田舎)づくり】をテーマに、チャレンジし楽しむのも良さそうである。複数ある手頃なサイズの池は、中をのぞくと現在は生命感こそ感じられないが、少し整備しメダカや鯉など放して飼育するのも良さそうである。もちろんプチ米作りや、地域の特産物であるレンコン作りも良いだろう。(法制限などあるため要相談)
また、現オーナーさまがネーミングしたのであろうか、敷地内には【喜望の丘】なる看板があった。この喜望の丘のストーリーに終わりはなそうである。アイデア次第でさまざまな展開もあることだろう。そんな田舎で過ごす時間はいかがでしょう。
平家で延床43坪と大きな建物は、わがままを言わなければ掃除してそのまま利用することもできそうだが、この物件のセールスポイントは建物にないように私は感じてしまう。より快適に建物をリフォームするとかDIYを楽しむとか、その方向性は個人のスタイル、判断にお任せすることとして、ぜひ、【喜望の丘】に次なる新風を吹き込んでほしい。
ご興味のある方は、是非ご見学にお越しください。(長靴があった方が良いかもです。)
ご連絡、お待ちしております。
【周辺施設】
亀田総合病院 800m
ローソン亀田総合病院店 1100m
サーフポイント「マルキ」 1200m
セブンイレブン鴨川東条店 1400m
鴨川市立東条小学校 1800m
東条郵便局 1800m
取引態様
専任媒介
現地案内図
インターネットでの物件お問合せ
お問合せはお電話でも受け付けております。
お電話は
0470-29-7091 まで。(営業時間:9:00 ~ 18:00/定休日:水曜日)
以下フォームからのお問合せは24時間受け付けておりますが、返信は弊社営業時間内となりますのでどうぞご了承ください。
また、ご送信いただいてから3営業日経っても連絡がない場合、何かしらの不具合により弊社へご連絡いただけていない可能性があります。
その場合、お手数ではございますが再度以下フォームからお問合せいただくか、お電話にてお問合せください。
お電話は
以下フォームからのお問合せは24時間受け付けておりますが、返信は弊社営業時間内となりますのでどうぞご了承ください。
また、ご送信いただいてから3営業日経っても連絡がない場合、何かしらの不具合により弊社へご連絡いただけていない可能性があります。
その場合、お手数ではございますが再度以下フォームからお問合せいただくか、お電話にてお問合せください。
田舎遊びの醍醐味が感じらる理想的な田舎物件
更なる開拓や夢の田舎暮らしを思い存分に!