Home > 建物 > 富津市竹岡 3SLDK他 3480万円【趣味も満喫できる海見えの物件】

富津市竹岡 3SLDK他 3480万円
趣味も満喫できる海見えの物件

掲載新着日:2024年06月27日
情報更新日:2024年11月29日
海を眼下にする豪華な街並み「天羽マリーンヒル」
海を眺めながら好きな趣味に没頭する暮らし
個性が光る木の空間ギャラリーと作業小屋付の家
ギャラリー付海望売家 富津市竹岡 3SLDK他 3480万円 サムネイル画像1
ギャラリー付海望売家 富津市竹岡 3SLDK他 3480万円 サムネイル画像2

物件画像

間取り

ギャラリー付海望売家 富津市竹岡 3SLDK他 3480万円 間取り

物件概略図

ギャラリー付海望売家 富津市竹岡 3SLDK他 3480万円 物件概略図

物件概要

物件種目
ギャラリー付海望売家
間取り
3SLDK他
価格
3480万円
所在地
富津市竹岡
交通
JR内房線:上総湊駅 2.6km
土地面積
564㎡(170.61坪)
建物構造
木造合金メッキ鋼板・スレートぶき2階建
建物床面積
110.72㎡(主)未登記部あり
築年月
平成20年5月
駐車場
有り
土地権利
所有権
地目
山林
都市計画
区域外
用途地域
建ぺい率
容積率
現況
空家
引渡日
相談
設備
東京電力 公営水道 PG 浄化槽
接道状況
南側:公道に接道
法令上の制限
備考
◇ 離れ未登記並びに主建物一部未登記
 
 
オーナーさまの
メッセージ
個性的な家で、あなたの夢を叶えませんか?!

個性的な家で、夢を叶える!
東京までバスで1時間程!
自然がいっぱい!
田舎暮らしと、通勤が両立!

とても個性的な家ですが・・ハーフビルド、セルフビルドしました!
(若い頃からの夢・・海を見ながら大工仕事すること)

その家はオーシャンビュー!
海が見える小高い丘の上にあります。
海といっても、湾なので、対岸が見えます。
遠くには、富士山、丹沢が見えます。
冬には、遠く南アルプスの白い山が、山脈の間にチラッと見えます。
対岸に三浦半島が見えます。
横須賀~本牧~横浜~川崎~スカイツリーまで!
富士山~三浦半島に沈む夕陽が美しすぎです!
ダイヤモンド富士が見える時も!

満月が富士山~三浦半島に沈む前、キラキラと光の帯が東京湾に射します!
夜空には満天の星!
広いデッキに三脚を立てて、月や星を撮りました。
広いデッキに寝転んで、流星群を観察しました。

カフェ&ギャラリー仕様です。
カフェは、ランチも提供できる厨房があります。
業務用のレンジオーブンがあります。
カフェには、ベルギー製の薪ストーブがあります。
天気のいい日は、デッキ上にテーブルとパラソルを置けば客席に。
海を見ながら、こだわりのランチ、こだわりの珈琲をいただく・・最高です!
広いデッキに、ハンモックを張って、海を眺めながらウトウトするのも!
ギャラリースペースには、高い天井があり、展示用バーがあり、長い作品を展示できます。
高い天井には、シーリングファンも。
屋根は、天然スレート!
展示棚もあります。
陶器や、小物の作品展示に。
内装は、天然塗料です・・柿渋・紅殻・亜麻仁油・建築用墨汁・・
ギャラリーの内壁は、フランス製漆喰。
展示作家さん用の部屋があります。
その横に、プライベート部屋もあります。

染織工房&写真暗室仕様です。
本藍建て用の藍瓶4つをコンクリートドームで囲んで、冬でも加温できるようにしました。
一畳ほどもある大きな水洗場も・・
ここで、大きな紙梳きの作品を製作しました!
染織作業小屋があります。
コンクリート土間の染め作業場があります。
業務用の大きなガスコンロが3つ・・藍建て作業に使います。
大型の広幅手織り機が置ける部屋も。
部屋の隅には、システムバス&トイレがあります。
専用の写真暗室は、完全遮光です・・フィルム現像可能です!
暗室用換気扇と空気取り入れ口も。
全紙も焼ける暗室機材を設置可能な広さです。
暗室には、当然水栓も排水溝もあります(完全遮光)。

カフェ&ギャラリーと染織作業小屋との間のスペースは、屋根が掛かっているので、雨降りでも作業や藍染め・染織などのワークショップができます。
そのスペースは、大工しごとの作業場や、資材置き場としても。

温室があります。
藍建てや、沈澱藍つくり、すくも作りに使いました。
グァテマラ茶棉を育てたこともありました!
種を採取して、翌年、発芽・成長させて、種を採取したことも・・
草木染めの山崎和樹先生によると、それは奇蹟的なことだとか!

畑があります・・藍を育てていました。
多年草の琉球藍は殆ど山崎和樹先生の工房に行きましたが、まだ残ってます。
染色用の草木があります・・ヤマモモ・車輪梅・桜・柿・臭木など・・。
それに、紙漉きや糸作りに使う楮も。

電動シヤッターのガレージがあります・・車一台+α(自転車やバイクなど)のスペース。
外の駐車場は、6~7台くらいは駐車可能です。
椎の木、常緑山法師、姫沙羅の木、ロドレイア、紫陽花などが家を守ってます。

ここで、たくさん藍染めしました!
ここで、たくさん草木染めしました!
ここで、たくさん織りました!
ここで、たくさん撮りました!
ここで、たくさん写真作品を暗室で焼いて創りました!
ここで、たくさん展示しました!
ここで、たくさん調理しました!
ここで、たくさんお客さんを迎えました!
ここで、たくさんワークショップしました!
時には、近所の保育園児たちが藍染め体験しました!
時には、近所の健康施設の生徒たちが藍染め体験しました!
ここで、たくさんアーチストの展示をしました!
ここで、たくさんアーチストと知り合いました!
ここで、たくさん畑仕事しました!
ここで、たくさん染色植物を育てました!
ここで、たくさん無農薬野菜を育てました!
ここで、たくさんデスクワークしました!
コロナの時も、ここで、たくさん仕事しました!
ここで、たくさん楽しみました!

ここで、いっぱい夢を叶えました!
次は、あなたの番!

--
村上由朗
 
 
 
 
 
当社からの
コメント
東京湾を眼下に豪華な別荘群が絵になる天羽マリーンヒル別荘地。
首都圏からのカーアクセスが良く、海の景色が恋しくなったときに直ぐ来ることができる理想的な立地。また、海越しに富士山といったコラボビューも素晴らしく、そんな景色をひとつに包みこむ夕陽は、言葉では言い表せないような幻想的な空間を演出してくれる。海に囲まれた房総半島とはいうものの、これだけ海のスケールを感じ富士と夕陽のサプライズが付く展望の地というのも、然うそうはないものである。
今回は、その天羽マリーンヒル別荘地の中でも、景観の優れた中上段部に立地する個性的物件のご紹介となります。敷地は、山間別荘地では稀な、ほぼフラットの二区画分を有する170坪。そこに、木をふんだんに利用して建てられたアートギャラリー付きの2階建居住空間。その隣接には寝泊まりすることも可能な染色作業場付き建物や藍染の窯室。他にも野菜や果物も育てられる温室など、見る人が見れば趣味を楽しむための夢が詰まったワンダーランド。特にギャラリー付きの主建物は、玄関扉を開けた時から「この物件面白そうだぞ」といった嗅覚が働き、見もの触るもの置いてあるもの、部屋の間取りなど妙に興味をそそられてしまいます。室内を見ていると、2階のキッチンの上部にある秘密のロフト部屋は何のためだ…?、プロが使うような本格的なキッチンがあるよ…!など、話題が尽きません。もちろん西側に見える開けた海の景色もこの物件のご自慢となることでしょう。
近隣環境は、海景色をテーマとしたラグジャリーな別荘が軒を連ねる中、海の景色だけでは物足らず、様々なテーマで楽しめるよう設計された個性光る和洋折衷の建物。何でしょう、その不思議感が大きな魅力となります。好きな趣味を楽しんだり、DIY、藍染、菜園、趣味の展示など、ここにはルールなどありません。全部楽しめばいいじゃないか!そんな感じです。
こんな場所、雰囲気、方向性に心が動いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ご興味のある方は是非ご見学にお越しください。お待ちしております。
 
 
 
取引態様
一般媒介

現地案内図

インターネットでの物件お問合せ

お問合せはお電話でも受け付けております。
お電話は ☎ 0470-29-7091 まで。(営業時間:9:00 ~ 18:00/定休日:水曜日)
以下フォームからのお問合せは24時間受け付けておりますが、返信は弊社営業時間内となりますのでどうぞご了承ください。
また、ご送信いただいてから3営業日経っても連絡がない場合、何かしらの不具合により弊社へご連絡いただけていない可能性があります。
その場合、お手数ではございますが再度以下フォームからお問合せいただくか、お電話にてお問合せください。

    お名前

    必須

    郵便番号

    ご住所

    お電話番号

    メールアドレス

    必須

    お問合せ内容

    必須


    あなたにおすすめの物件

    ページトップへスクロールするボタン