南房総・館山のリゾート別荘、田舎暮らし移住など土地・建物のことなら南総ユニオン株式会社

南総ユニオン株式会社電話番号 0470-29-7091
Home > トピックス > 夷隅郡大多喜町の古民家新着

夷隅郡大多喜町の古民家新着

~ 房総の古民家田舎暮らし ~

売古民家 夷隅郡大多喜町久我原

大多喜町の古民家 情報更新しました

 

次世代に残していきたい歴史的価値ある伝統建築
美しい大屋根や逞しい大黒柱と梁が素晴らしい
房総田舎暮らしの醍醐味が満載の古民家物件!

 

売古民家 5SDK

夷隅郡大多喜町久我原

 

※※※ ご注意 ※※※

ご成約の可能性もありますので、在庫情報を【建物】でご確認ください

 

千葉県夷隅郡大多喜町久我原の古民家新着

圏央道が開通し都心からのアクセスが大変良くなった房総丘陵真ん中の大多喜町。アクアライン金田インターから1時間足らずで行けるちょうど良い位置感。また古くから城下町として繁栄した歴史のあるエリアでもある。周辺には美しい紅葉が楽しめる養老渓谷、粟又の滝、関東随一のアジサイ名所として知られる麻綿原高原、マニアに人気のローカル線いすみ鉄道の車窓からは懐かしい田園風景や菜の花、コスモス畑など四季折々の景色が楽しめる。今回ご紹介する物件は、そんな長閑な自然環境にある大きな屋根が特徴的で立派な古民家。今から10数年前に東京在住のオーナー様が田舎移住を目的として購入した物件。購入後、神社仏閣など伝統建築を専門とする宮大工の棟梁に隅々まで見てもらい、多くの時間とお金を費やし見事に再生した価値ある建物。外観から見た大きく高い屋根は美しく、柱や梁などの躯体は大変迫力があり見惚れてしまう。特に欅1尺角の大黒柱は大きな屋根を支え立派な梁との組み合わせで「家を守っている」という存在感が際立ちます。おそらく古材としての価値もあることであろう。広々した和の間取り、元々土間であった場所は洋室に変え現代的に住みやすい居住空間となっているが、居住用としてだけではなく古民家を売りにしたCAFEなどの飲食関係や宿泊施設、セミナーハウスとしての用途としても行けそうである。敷地は325坪と広々し菜園スペースや果樹もあり、田舎暮らしとしての醍醐味や楽しみも満載である。現オーナー様は隣接する孟宗竹林も管理(売買対象外)され、灰汁がなく美味しいと評判の大多喜名産タケノコも春になるとザクザク採れる。車で30分も走れば、朝市で有名な勝浦や大原、きれいな砂浜が広がる御宿などの海もあり至れり尽くせりの魅力的な物件。「大きく多い喜び」というキャッチフレーズの大多喜町で房総の時間をお過ごしになりませんか。たくさんのお問い合わせお待ちしております。

 

 

 

物件間取図

千葉県夷隅郡大多喜町久我原の不動産、古民家、間取り図

 

 

 

敷地概略図

 

千葉県夷隅郡大多喜町久我原の不動産、古民家の敷地概略図

 

 

 


南房総のリゾート・別荘・田舎暮らし【南総ユニオン株式会社】

 

 

 

 

 

ページトップへスクロールするボタン